視界は未来を照らす。白内障・緑内障を中心に、眼科全般の治療は当院へお任せください。 NEWS 2025.04.24 医療情報取得加算・医療DX推進体制加算 2025.04.22 ゴールデンウィーク中の診療について 2024.09.29 医薬品の自己負担の新たな仕組みについて(2024年10月より) ALL 先代から続く歴史の中で培われた技術。眼科専門医による安心と信頼の治療を提供します。 湘南ごしょみ眼科は、神奈川県藤沢市宮原の自然豊かな環境に位置し、地域の皆さまに信頼されるかかりつけ医として、長年にわたり眼科診療を行ってまいりました。 私たちのクリニックでは、地域医療に根ざした温かみのある診療を提供することを心掛けております。患者さま一人ひとりに寄り添い、丁寧にお話を伺いながら最適な治療法を提案いたします。 眼に関するお悩みや不安がございましたら、どうぞお気軽にご相談ください。皆さまの健康で快適な視生活をサポートするため、スタッフ一同心よりお待ちしております。 医院案内 診療案内 MEDICAL INFORMATION 一般眼科 Ophthalmology 白内障 Cataract 緑内障 Glaucoma 加齢黄斑変性症 Age-related macular degeneration 涙道疾患 Lacrimal duct disease 結膜疾患 Conjunctival disease 硝子体疾患 Vitreous disease 網膜レーザー治療 retinal laser photocoagulation 小児眼科 Pediatric 眼鏡・コンタクトの処方 Glasses / Contact lenses 日帰り眼科手術のご案内 Day eye surgery その他の症状でもお気軽にご相談ください。 診療案内を詳しく見る クリニックの特徴 Clinic Feature feature01 日帰り手術・レーザー手術、遠近両用多焦点眼内レンズ対応 当院では、白内障手術の日帰り手術、さらに緑内障のレーザー手術が可能です。患者様一人ひとりに最適な眼内レンズを使用した白内障手術にこだわっており、多焦点レンズや乱視矯正レンズなどを取り扱っております。患者様のご要望に応じたレンズをご提案し、遠近両用多焦点眼内レンズを採用した手術も行っております。通常の保険診療での日帰り白内障手術から、自費での遠近両用多焦点眼内レンズを用いた白内障手術まで、幅広く対応しております。 日帰り手術について詳しく 日本眼科学会認定専門医が対応 湘南ごしょみ眼科では、日本眼科学会認定眼科専門医による診療を行っております。眼の健康に関するご相談は、高度な専門知識と豊富な経験を持つ専門の医師にお任せください。緑内障、白内障、加齢黄斑変性、眼瞼下垂症といった一般的な眼疾患から、眼筋障害、眼窩疾患、神経眼科疾患など、より専門性の高い疾患まで、確かな診断力と包括的な治療を提供いたします。また、手術が必要な場合でも、豊富な手術経験を持つ医師が対応いたしますので、安心して治療を受けていただけます。 feature02 feature03 大学病院クラスの高度な医療設備を完備 湘南ごしょみ眼科では、IOLマスターやOCT(光干渉断層計)など、最先端の技術を駆使した装置を完備し、治療を行っています。これらの機器は大学病院と同等の高度な医療設備で、白内障のレンズ測定や、緑内障・加齢黄斑変性の早期発見と治療に用いられます。診断から治療、手術に至るまで、全てのプロセスを眼科専門医が担当し、安心して治療を受けていただける環境を整えています。 また、患者様のご希望や必要に応じて、信頼のおける他の医療機関へのご紹介も行っております。 設備について詳しく バリアフリーに対応、車いす・ベビーカーの方が安心できる環境作り 湘南ごしょみ眼科では、どなた様にも安心して過ごしていただけるように、バリアフリーを実践しています。道路から診察室の中まで一切段差がございませんので、ベビーカーでお子さまをお連れの方や、車いすをご利用の患者様もスムーズに移動することができます。また、小さなお子さまが楽しく過ごすためのキッズスペースや、白内障などの治療の後に休息するためのリカバリールームも完備しております。 feature04 feature05 専用の駐車場をご用意30台分のスペースを確保 湘南ごしょみ眼科では、30台分の広々としたクリニック専用の駐車スペースを完備しています。お車でのご来院が非常にスムーズになり、診察や治療の際に駐車場所を心配する必要がありません。特に遠方からお越しの方や、お子様連れ、車いすの患者様にとっても、安心してご利用いただける環境を整えております。また、車いすでお越しの方はクリニックの入り口近くに専用の駐車スペースがございます。ぜひ、快適なアクセス環境を活用して、安心してご来院ください。 ご挨拶 GREETING 湘南ごしょみ眼科 院⻑ 今村 周 Shu Imamura 湘南ごしょみ眼科は、先代院長(父)が昭和56年に御所見眼科として開院しました。その後、平成14年より引き継ぎ、平成19年2月1日に「湘南ごしょみ眼科」として現在の場所で開院となりました。 先代よりかかりつけ医としてのエッセンスを、大学病院ではアカデミックな最新の医療を学びました。どうぞよろしくお願いいたします。 また、湘南ごしょみ眼科の外来は個室となっておりますので、完全にプライバシーが保たれております。また、画像ファイリングシステムも装備されておりますので、画像を見ながら分かりやすい説明をすることが出来ます。ぜひお気軽にご来院ください。 医師紹介 当院の感染症対策 Hygieney アルコール消毒の徹底 感染症対策のため、患者様にはご来院時にアルコール消毒をご協力いただいております。また、患者様やスタッフが使用するボードや椅子、医療機器等においても、スタッフがアルコールによる消毒を行っております。ご協力お願い致します。 院内の換気 定期的に院内の換気を行なっております。また、受付をはじめ各所に空気清浄機を設置しています。 患者様へのお願い ・入り口での手指消毒をお願いしています。 ・院内ではマスク着用のご協力をお願い致します。 ・院内での会話は極力お控えいただきますようにお願い申し上げます。 ・来院前に、ご自宅で検温のご協力をお願い致します。 ・少しでも発熱のある方は、受診をお控え頂き、ご予約の方はキャンセルのご連絡をお願い致します。 初めてクリニックをご利用いただく方へ First Visit 1保険診療を受ける皆様へ 初めてお越しになる方、久しぶりに来院される際は保険証・医療証等を必ずお持ちください。 ※診療保険機関により月初めに保険証の確認が義務づけられております。 ※保険証の期限切れにご注意ください。 2ご来院と問診表のご記入 初診の方は、問診票をお願いしています。診察をする際の参考にさせていただきますので、現在の症状はもちろん、現在服用されている薬、アレルギー、その他気になること等をできるだけ詳しくご記入ください。 お薬を服用中で、お薬手帳等をお持ちの方は、併せて来院時にお持ちください。 3診察の順番について 急患の方やお子様がいらっしゃる時は診療の順番が変わることもございますが、何卒ご了承下さい。 4眼底の検査が必要な場合 詳細な眼底の検査が必要な場合は、診察時に目薬を使って散瞳します。 その場合、4時間ほど見え方がはっきりとしなくなりますのでご了承下さい。